トイレリフォーム
宇治市 M邸
トイレリフォームを行いました。
背面に収納付のもので、10年ほどお使いでした。
水漏れがするとの事で修理の相談をいただきましたが
最新商品のお手入れ性や、洗浄に使用する水量の違いなどを比べられ
一式リフォームすることになりました。
キレイにお使いでしたので、写真では痛みがわかりにくいですが
よく見ると、隙間の汚れが取れていなかったり
お掃除も時間をかけてされていたようです。
黄ばみなどがあったクロスと床も新しくなりました。
今回のリフォームでは、TOTO製・レストパルをご採用いただきました。
今までと雰囲気を変えずにというお施主様のご希望でしたので
写真ではあまり変化がないように見えますが・・・
洗浄水量が大6ℓ→4.8ℓ、小5ℓ→3.6ℓになり、eco小では3.4ℓで洗浄できます。
トイレは毎日使うところですので、変わってきますよね。
便器も汚れが付きにくいものになりました。
朝から解体が始まり、クロスや床の張り替えもありましたので
夕方までの工事となりました。
トイレの取替えのみの場合、午前中で完了する場合もあります。
リフォームのご相談などお気軽にご連絡くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
作業場にて
先日、玄関ドアの交換工事をご紹介しましたが
事務所・作業場での様子もご紹介させていただきます♪
現場で組み立てを行う場合もありますが、
今回は事前に組み立てを行い、現場で取付を行いました!
まずはこんな感じで商品が入荷します。
丁寧に開梱して、検品をします。
!(^ ^)! ドア・枠・取手・鍵・丁番・ネジなど・・・
意外とパーツがたくさんあるんです。
枠から丁寧に組み立てていき、ドアの取手や鍵を取り付けていきます。
(^_^;) ドアって結構大きいので広い作業スペースが必要なんですよ。
組み立てが完成したら、トラックへ積み込み、いざ現場へ出発!
(^_^) しっかり固定して配送します。高さもありますので注意が必要です。
現場ではまず、古いドア面材・枠を取り外します。
作業場にて組み立てた枠を順番にはめていきます。
最後にドアをつければ完成です!
—+++——————————————————————————-
今回は、一作業ごとに写真を撮影をしてくれました。
現場にてスムーズに工事ができるよう、作業場でも頑張っています。
工事に関しても何でもご相談くださいね。
——————————————————————————–+++—
1DAYリフォーム
株式会社HR.Home’sの1DAYリフォームでお家の悩みを解決!
今回は玄関ドア取替えのご紹介です。
古いドアもたった1日で交換できるんです!
開き扉や引き戸など、デザインも豊富にご用意しています。
ピッキングしにくく高い防犯性能のドアで安心です。
【施工前】 【施工後】
気になるけど・・・とお悩みの方、
無料でお見積りもさせていただきますので
何でもお気軽にご相談くださいね。(^_^)ノ
コチラも是非ご覧ください。→ http://www.hr-homes.co.jp/1day
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
防水工事
先日、外壁塗装を行った現場で
外壁だけではなく、屋根や目地などの
防水工事も一緒に行いました
≪屋根≫
【塗装前】 【塗装中】
白っぽくなり塗装がはがれてきていました。。。
このままで雨風にさらされ続けると
だんだんと腐食していきますので
今回、塗装工事をさせていただきました
塗装といっても色を塗っているだけではありませんよ
防水用処理とトップ塗装を重ねて行い
しっかり防水処理をしていますこれで安心!
≪外壁シーリング補修≫
【施工前】
【施工中
外壁のシーリングがはがれてきた部分も
しっかり補修させていただきました
こちらも防水処理をして仕上げをしています。
≪屋上≫
【施工前】 【施工後】
屋上のコンクリート部分も毎日雨風にさらされていますので
定期的なメンテナンスをおすすめしています。
防水処理とトップコート塗装をしました。
炎天下の中、職人さんが頑張ってくれました
同じようにベランダなども行いましたよ。
近所でも外壁の色が変わったりしているお宅を
見かけることがあるかもしれませんが、
色が変わっているだけじゃないんですよ。
お隣さんのお家、色が変わった・・・?
内装の不具合や痛みでご相談をいただく方は多いのですが
外壁や屋根のメンテナンスも重要なんです。
何でもお気軽にご相談くださいね
株式会社HR.Home’s
外壁塗装工事
外壁の塗装工事をさせていただきました。
【塗装前】 【塗装後】
家の外壁は、色あせやヒビなど、
見た目の痛みいが気になる程度で
あまり気にさていない方が多いと思いますが
雨風や砂埃、紫外線などを毎日浴びて負担がかかっているんです。
一般的には、外壁の塗装工事は10年が目安となります。
あまり必要性を感じないかもしれませんが、
内装部分と違い、雨の日や晴れの日でも
常に負担がかかっている場所になりますので
思った以上に劣化していることが多いです。
屋内に雨水などが侵入してからでは遅いので
定期的にメンテナンスをして家自体を長持ちさせるようにしましょう。
すぐにお家に入ってしまうのではなく
たまには家の外を周り、外壁などもチェックしてみてくださいね。
スタイルシェード
伏見区 Y邸
スタイルシェードとひさし付シャッターの取付を行いました
先日お伝えした現場調査と同じように
リクシルリフォームコンタクトからの依頼でした
新築を購入されましたが日差しが気になるとの事で
ご相談いただきました。
既存の窓に後から取り付けることができる
スタイルシェードをご提案させていただきました。
夏の日差しをしっかり遮り、熱中症対策や節電にもなります。
また、シャッターをつけるだけでなく、
ひさし付のタイプがありますので雨除けにもなります。
こちらも何度かでやりとりをさせていただき
現場調査の後、見積もり作成、そして工事のご依頼をいただきました。
数あるリフォーム業者より弊社をお選びいただき
ありがとうござました。
ご満足いただけたようでとても嬉しく思っています
最近、インターネットなどからの依頼も増えてきています。
顔の見えないメールでの問い合わせも
お会いするのと変わらない対応ができるよう心がけています。
何でもお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s
浴室・洗面リフォーム
伏見区 S邸
築20年ほど経つので、水周りを入れ替えたいと相談をいただきました。
今回は浴室と洗面室のリフォームを行いました。
【浴室リフォーム】
<施工前>
浴室暖房乾燥機は数年前に交換したのでそのまま使いたい
とのご希望でしたので、その他の入替を行いました。
<施工中>
今回、リクシル製ユニットバス・アライズをご採用いただきました。
ピンク系の色がお好みで、入替前の雰囲気に合わせてご提案させていただきました。
【洗面室リフォーム】
<施工前> <施工中>
洗面化粧台はリクシル製洗面化粧台・ピアラをご採用いただきました。
水栓が後ろの壁から出ていますので、水のしたたりなど気にならずお手入れ簡単です。
浴室・洗面化粧台・洗濯パン・洗濯機用水栓の交換と、
クロス・床の張り替えなどを行いましたので、約1週間の工事となりました。期間中ご迷惑をおかけしましたが、工事完了後の清掃が行き届いており、とてもきれいになったとお喜びいただいていました。
今回の工事に携わることができ、大変嬉しく思っています。
ご依頼いただき誠にありがとうございました。
株式会社HR.Home’sで快適リフォーム
株式会社HR.Home’sで住まい方を一緒に考えませんか?
お客様のより良い住まいづくりのために株式会社HR.Home’sでは
「より快適に」「暮らしを豊かに」夢を形に変える暮らしのご提案したいと考えます。
相談してよかった!といっていただけるよう一緒になって考えさせていただきますので
お気軽に何でもご相談くださいね。
今回は実際に担当させていただきました物件の工事の様子をご紹介したいと思います。
実際に下記のような流れで工事が行われます。
実は新しい商品の据付け以外にも必要となってくる工事があります。
≪工事例≫
京都市/M様邸 の場合
■バスルーム入替工事 期間:6日
既存バス解体工事 → 給排水配管工事 → 新ユニットバス据付 → ドア枠等仕上げ工事
今回は 在来浴室でしたので解体が必要でした。解体後給排水等の配管工事を行い、新しいユニットバスを設置し
洗面室側のドア枠やクロス工事を行いました。新しいユニットバスを設置する為、
土間打ちなどの工事が必要でした。
■洗面化粧台取替え工事 期間:5日
解体工事 → 配管工事 → クロス工事 → 洗面化粧台新設工事
既存の洗面化粧台を取り外し、新しいものに合うよう配管工事等を行います。
新しい洗面化粧台を設置する前にクロス工事を行い、その後に新しい洗面化粧台を設置します。
■トイレ新設工事 期間:1日
解体工事 → 配管工事 → クロス・床張替工事 → トイレ新設
和式トイレから洋式への変更を希望されていましたので、既存の和式トイレを取り外し
新たな洋式トイレにあわせた位置へ給排水を変更しました。
こちらも入替に伴い床と壁のクロスも一新されました。
■キッチン入替工事 期間:5日
解体工事 → 給排水等配管工事 → 床・壁仕上げ工事 → 新キッチン据付工事
キッチンは既存品を一部残して扉交換し、壁から出ていた水栓がシンクから立ち上がったものに変わりますので
床立ち上げの給排水一へ変更しこの機会にと床もキレイにされました。
(水栓位置等に変更がない場合はこういった工事は必要ありません)
※こちらのリフォームは新築・リフォームBlogでもご紹介していますので是非ご覧ください。
取替えだけのつもりで手頃な金額が掲載されたチラシの業者へ依頼したけど・・・
結局いろいろ工事が増えて、予想外に費用がかかってしまったなどという話を聞いたことがありませんか?
株式会社HR.Home’sでは、たくさんの商材の中から理想と予算に近づけるものを提案できるよう
専門知識を持ったスタッフがお客様との対話を重ねてプランニングをさせていただきます。
また、今ならLIXIL無金利ローンキャンペーン実施中です。
理想は膨らむけど予算が・・・とお悩みの方は是非この機会に是非ご相談ください。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
玄関・サッシ・建具リフォーム
N様邸
<玄関引戸の取替え工事>
ご採用いただいたのはリシェント玄関引戸28型PG仕様(ペアガラス)。
断熱性能に優れているので玄関の快適さもアップします。
施工前 施工後
<玄関 土間工事>
玄関の土間を白いタイル仕上げにしました。
敷台をはずし土間の部分を広げたので、広く明るい玄関になりました!
<サッシ取替え工事>
カバー工法で引違サッシ(PG仕様)を取り付けました。断熱効果もアップ。
お部屋での冷暖房効果もアップするので省エネになります!
施工前 施工後
<建具新調>
ネコに入ってほしくない部屋の入口に、ネコ侵入防止用建具を取り付けました。
ペットとも上手に生活できる優れものです!
Vレールを採用したので、開閉もスムーズになりました。
施工前
施工後 引戸をあけておいても、猫が入れません。
リシェント工事(玄関取替え)
N様邸
<施工前> <施工後>
ご採用頂いたのは、リシェントⅡ玄関引き戸17型。
明るく開放的で、同時に断熱効果も期待できる快適な玄関になりました。
今回は簡単タッチキーシステムを選んで頂きました。
簡単タッチキーシステムは、リモコンキーをかばんやポケットに入れておけば、ボタンを押すだけで鍵を開けられるキーシステムです。ご家族みなさんで便利にご使用頂けると幸いです。
F様邸
<施工前> <施工後>
ご採用いただいたのはリシェントE90型。
採風機能がついており、ドアの鍵を閉めたまま採風できるので、防犯にも安心です。
爽やかな風を採り入れて残暑もすっきり解消いただけるとうれしいです!
また、断熱効果にも優れていますので、これから向かう冬にも効果を実感いただけることと思います。
キッチン・浴室・トイレ・洗面室のリフォーム
京都市 M様邸 リフォーム工事
お風呂やトイレが老朽化してきたので、水回りの設備を新しいものにリフォームしたいとのご依頼を受けました。
●バスルーム
<施工前> <施工後>
在来工法のお風呂は冬とても寒いのでお困りでした。寒いお風呂は最近「ヒートショック」が問題になっています。
ヒートショック・・・家の中の急激な温度差がもたらす身体への悪影響のことです。 急激 な温度変化により、血圧が大きく変動することで、心筋梗塞、脳梗塞などの原因と言われています。
寒いタイル貼りのお風呂は、ユニットバスに。
システムバスルーム「アライズ」は、保温効果に優れ、いつもきれい・エコでデザイン性にも優れたバスルームです。
さらに窓には内窓「インプラス」をつけ断熱しました。冬は暖かさを実感いただけると思います!
●洗面所
<施工前> <施工後>
お風呂の扉位置を変えたため、洗面化粧台の配置を変更。新しい洗面化粧台は、キレイと使いやすさの機能が満載です。
●トイレ
<施工前> <施工後>
和式を様式に変更。
キャビネット付きトイレは見た目もスッキリ。お掃除のしやすさも手洗いのしやすさも抜群です。
●キッチン
<施工前> <施工後>
システムキッチンに入れ替えました。見た目だけでなく、調理のしやすさ・収納などが考え抜かれた素敵なキッチンです。
今回、写真右側の収納部分とカウンターは残して、扉のみを新しくしました。ダークブラウンの落ち着いた雰囲気になりました。
窓も断熱内窓インプラスに。キッチンが快適な場所に生まれ変わりました。
毎日の家事を楽しんでいただければ幸いです。
M様ご家族には、施工中、長い間ご不便をおかけいたしましたが、暖かく受け入れていただきご協力いただきました。
工事に携わった者一同、大変感謝しております。
今後も、住まいのお悩みをいつでもご相談いただけるよう頑張ってまいりますので、末永いおつきあいをお願い申し上げます。
エクステリア工事
お庭のリフォーム工事をさせていただきました。
ウッドデッキのある素敵なお庭でしたが、ウッドデッキ下に生えてくる雑草にお悩みのようでした。
<施工前>
ウッドデッキを撤去 フェンスの取り付け
水栓の増設 コンクリートで土間打ち
サンルームの取り付け (株)LIXIL「ほせるんです」
「ほせるんです」の取り付けにより、これからはお天気を気にせずお洗濯をしていただけることと思います。
花粉や黄砂・PM2.5などのお洗濯ものへの吸着を防ぐと同時に、室内侵入も防いでくれます。
また、お部屋からの延長線上に空間ができたので、お部屋に広がりを感じていただけますし、
ガーデニングスペースや遊び場、癒しの空間などとしても、自由にご使用いただけることでしょう。
「ほせるんです」について詳しくはこちら
http://www.lixil.co.jp/lineup/exterior/niwamawari/kakoispace/hoserundesu_full/
お客様には「工事をしてよかった」と大変喜んでいただけました。
私たちにとって、何よりうれしい言葉です!
これからも益々、ご満足いただける仕事ができるよう社員一同頑張ってまいります!
リフォームフェア
LIXILリフォームフェア2015に参加してきました!
インテックス大阪で開催されたのですが
バスが何台も動員され、朝からにぎわっていましたよ。
入口ではLIXILの方々が大勢で出迎えてくれました。
始めに会場の説明などがあり、見学のポイントなどを説明もらいました。
玄関・庭・構造・外壁・窓・住宅設備機器などのコーナーに分かれていました。
また、商品の機能などを説明するブースと、LDKなど空間で展示してある
スペースがありイメージがしやすくなっていましたよ。
希望者にはスタッフが説明しながら会場全体を案内してくれるので
お客様も真剣に見ておられました。 ε≡≡ヽ( ̄∀ ̄)ノ尸ツギハコチラデス…
お風呂の展示では実際に水を出して体感できるようになっており
手を出して水の勢いなどが確認できました。
左上の写真は『スパージュ』のオーバーヘッドシャワーや打たせ湯です。
車いす対応の商品や玄関の段差なども体感できました。
当日もらえるチケットでブリザーブドフラワーやアロマスプレーの体験ができ
飲み物やワッフルまでありましたよ。ちゃっかりワッフルを頂いちゃいました ♪
勉強会
断熱リフォームの勉強会を行いました
業者様にご参加いただき、先日工事を行った会議室で実際に商品をご確認いただきました。
社長ご挨拶 LIXIL担当者より商品説明
実際に収まりを見ながら商品を確認いただきました。
さすが工務店様、細かい収まりまで確認され質問が飛んでいました。
今回の商品は、『省エネ住宅エコポイント』の他に『高性能建材補助事業』の
対象にもなりますので、国策を利用して賢いリフォーム提案ができるようみんな真剣です!
研修後も、個別に質問されたり熱心に聞いておられました。
リフォームの場合現場によって状況も様々ですが
さすが工務店様、呑み込みが早い!
私たちもよい提案ができるよう日々勉強です。
※会議室断熱工事の様子はこちらの画像をクリック
※ココエコ断熱リフォームについて詳しくはロゴをクリック
施工事例写真
新築・リフォームBlogにて施工事例を紹介させていただいていますが
工事の様子や出来栄えを写真でご紹介するのは、なかなか難しいものですね・・・
最近ではカメラの性能がよくなりオート機能で撮影できる機種が多いですが
現場では日当たりや天候にも左右されて暗くなってしまう場合があります。
下記のような場合、実はちょっと修正をしています(^_^;)
【修正前】 【修正後】
外の天気がよく室内が真っ暗!これではサッシの色も見えません。
【修正前】 【修正後】
窓を閉めて撮影しても、ガラス越しに外の光を拾ってしまいます。
しかし、『露出』や『色』を調整することで室内を明るく撮影することができます!
今回はパソコンで編集をした写真ですが、
こういった機能はデジカメや携帯のカメラ機能にもついていますので
撮影時にも設定ができるんですよ。
通常は『オート撮影モード』になっていることが多いですが、
『通常撮影』や『マニュアルモード』に切り替え『露出補正』という機能を
使って光を調整できます。
お手持ちのカメラにも必ずこういった機能設定がありますので
撮影時に一度試してみてくださいね♪
hu+gMUSEUM
hu+gMUSEUM(ハグ ミュージアム)へ行ってきました!
大阪ガスの施設で様々な体験ができ、楽しむことができました。
お風呂の展示では手を入れてミストを体感できる場所があって、手がしっとり~♪
床暖房は素材違いのぬくもりを実際に感じることができました。
カワックもこんなに種類があったとは・・・
キッチンコーナーでは、各メーカーおすすめのキッチンをダイニングと並べた空間で展示
されていて生活がイメージしやすくなっていました。
ガスコンロもたくさんの種類があり、実際に触って確認することができましたよ。
キッチンスタジオがあって料理講習もされていみたいです。
館内ツアーに参加すると、ガス機器とIHクッキングヒーターを使って冷凍ピラフを実際に
調理してそれぞれの違いを確認できました。グリルでピザも焼きましたよ。
もちろん説明後にしっかり両方頂いちゃいました ♪
興味のある方は是非行ってみてくださいね。
hu+gMUSEUM(ハグ ミュージアム)
会議室 断熱リフォーム
皆様にご提案するだけでなく、
私たちも体感できるよう事務所を断熱リフォームしました!
ココエコについてはこちら → http://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/cocoeco/
このリクシル製ココエコ商品は壁を取り壊すことはありません。
一部屋ずつの工事が可能で、最短1日で完了しますので住みながらの工事ができます♪
今回は業務担当への施工研修も兼ねて2面の工事を行いました。
工事の手順としては下記になります。
工事手順
①クロスはがし→②ココエコ断熱パネルを貼付→
③パネルの隙間をパテで処理→④新しいクロスを張って完成 !
【施工前】
①クロスはがし
LIXIL担当の方も参加してくださっていたのでみんなで作業を行いました。
スーツ姿で作業されていたので・・・少し変わった光景ですね。(笑)
②パネル添付
サイズに合わせて断熱パネルが分割されていて
図面を見ながらパネルに添付されている品番を確認し壁に貼っていきます。
パネルがコンパクトですので運びやすいのですが枚数が多かったので
助手が多いとみんなで大きなパズルをしているみたいでしたよ。
パネルは硬質ウレタン材の中央に断熱真空材が入っていてこれが断熱効果を発揮します。
リフォームですので現場によっては建物のゆがみが出てくる場合があります。
寸法が合わない場合はウレタン部分をカットして調整します。
↓ 中はこんな感じになっています。
真空材に穴をあけてしまうと断熱効果が発揮できませんので注意が必要です。
カットした断面は断熱のウレタン層に石膏ボードが貼ってありました。
と、いうことは・・・
後で時計や額をかける場合は、
真空材部分には取付ができませんので事前に確認が必要ですよ。
真空材を傷つけて効果が薄れてはもったいない!(^_^;)
コンセントや換気栓部分は事前に確認して、真空材のない状態で納品されます。
加工可能と記載された部分を現場で合わせて穴をあけます。
社長、業務長が協力して採寸、カットもばっちりでした ♪
社長も自ら工事に参加してサッシの奥行を調整中~。
パネルを貼り終えると、やはり建物のゆがみで少しずれがありました。
こういった部分はコーキングやパテで埋めて最後にクロスを貼って仕上げます。
この部屋を研修にも使用しますので、今回の工事はここまでです。
後日、フロアやクロスを貼った完成形をお伝えしますので楽しみにしていてくださいね ♪
工事に関してはお気軽にお問合せください。
株式会社HR.Home’s TEL:075-381-0591
エコカラット
事務所の壁にエコカラットを設置しました!
以前、鏡を設置していたのですが入口正面ということもあり、鏡をやめてを設置する
ことになりました。
エコカラットは調湿力、ニオイ吸着力、VOC吸着力の力でキレイな空気をつくる
インテリア向けデザインタイルです。湿度を調節する機能で結露やカビなど室内
の悩みも解消します。
【施工前】 【施工中】
壁の大きさに合わせて調整できますので、狭い壁でも設置が可能です。
専用の施工材を使用して壁に直接貼り付けますので取付けが簡単です。
【施工後】
(拡大写真)
他にも広いスペースをいかして事務所・廊下に設置しています。
【事務所】
【廊下】
興味のある方は何でもお気軽にご相談ください♪
株式会社HR.Home’s TEL:075-381-0591
マンションリノベーション工事 完成!
マンションのリノベーションが完成しました!
最終日に清掃をしながら終日立会いをしていましたので、途中で完成を見に来られた
K様の感想や今回の改装に対する思いを、改めてお伺いすることができました。
K様は仕事で日々の生活を大変忙しくされており、仕事の合間を見つけての打ち合わせ
となりました。決められたご予算の中で可能な範囲でご要望をお伺いできるよう、何度も
打ち合わせを重ねてきました。そして今回、計画を始めて約1年で完成となりました。
■バスルーム
【施工前】 【施工後】
10年ほど前のユニットバスが最新のものに変わりました。
手すりが設置されシャワーには高さの変えられるスライドバーが付きました。
写真ではわかりにくいですが、梁の部分がなくなりとてもすっきりしました。
■キッチン
【施工前】 【施工後】
ステンレスカウンターから人造大理石カウンターになったことで全体的にとっても
明るくなりました。キッチンの背面には食器類が収納できる棚が作られ、手前には
対面のカウンターが設置されました。収納されるものに合わせてサイズを指定され
大工さんの協力で作っていただいたカウンターです。
ナチュラルな木目で統一され、とても素敵なキッチンになりました。
■洗面
【施工前】 【施工後】
ボウルのみのシンプルな洗面でしたが、木目のカウンターに設置することで可愛らしい
洗面台になりました。木目をキッチンと合わせていますので、全体的に統一感のある
ナチュラルな雰囲気になっています。
■トイレ
【施工前】 【施工後】
トイレと洗面室の間に扉があり閉鎖的な空間でしたが、扉を取り払い腰壁にすることで
空間に広がりが出ました。タンクの上には棚が設置され、今後、季節の植物が飾られる
そうです。ちょっとした演出で住む人の個性が出せるのもいいですね。
■リビング
【施工前】
畳がフローリングに変わり、和室を残す部分には新しい畳が入りました。
畳が納品されると部屋全体に畳のいい香りが広がっていました。新しい畳の匂い
と障子や襖もすべて新しく張り替えられましたので、なんだか新築のようです♪
【施工後】
今回のリノベーション工事、水周りを含めた全体の工事でしたので、改装前に比べて驚
くほど変化しました。それぞれの部屋が出来上がっていくたびに、K様の思いが膨らみ、
これからの新しい生活を語ってくださいました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
期間は長くなりましたが、そのぶん大変楽しみにされており、完成を見てとても喜んでい
ただきました。その様子を見て、私たちも一安心。新たな生活へのお手伝いができた事を
大変嬉しく思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
業務等級診断
先日、社内にて業務技術向上の取り組みとして、業務等級診断が行われました。
現場で商品の取付などを行っている業務担当の技術力を確認するもので
5級から1級までの等級があり、それぞれに等級技術の基準が定められています。
今回は5級等級診断で、社長・営業・総務など社員全員が立会いのもと行われました。
まずは、網戸の張り替え。制限時間は1枚10分間。
業務長はさすがです。5分程度で終了していました!
たくさんのギャラリー達に囲まれ緊張するなか、みんな真剣。
完成品を並べてよれていないかなど審査をし、厳しく指摘をされていました。
新入社員の私にとっては、どれもキレイに仕上がっているように見えたのですが・・・
続いては、ガラスのはめ込みとコーキングの技術を確認します。
練習用の枠のサイズを測り、ガラスをカット、枠にはめ込み最後にコーキング処理をします。
こちらが完成品。
ちなみに、ガラスはこんな道具でカットをします ↑ ガラス専用のカッターですが刃はとがっていません!
こんな道具でガラスが切れるのかと不思議ですが、角度によって切れ方が異なるそうで、使いこなすのが難しいそうです。
こちらは、網入りガラスのかじり作業です。
規定のサイズより5㎜縮めているのですが、サッシサイズに合わない場合など、現場にてこう
いった調整がされるそうです。今回使用したのは、火災時の飛散防止を目的とした、網入りになり
ますのでガラスの間に網があり、通常の板ガラスより厚みがあります。先ほどの専用カッターで
印をつけて、やっとこ(右写真)でガラスをつまみながら縮めていきます。細かい作業になりますので、みんな慎重に作業をしていました。
社長の目が厳しく光っています。近、近い・・・(汗)
最後はシャッターサッシの組み直しです。
組み立てた商品を納入しても、現場に入らず一旦解体して再度組み立てることがあるそうです。
本来の現場ではこのような広いスペースがないこともあり、現場の設定にみんなの議論が
集中していましたが・・・(笑) スペースのない現場では、車の荷台で作業をしたり、立てて組み
立てることもあるそうです。
今回の業務診断は、実際に作業する業務担当の技術向上ももちろんですが
全員参加で行うことで普段見ることのできない社員も業務担当の技術に驚かされ
よい刺激となりました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
普段からよい技術をご提供できるよう
また、社員一同連携してサービスをお届けできるよう日々努力をしています。
ブログを通じて、わが社のそんな行いも知っていただけると嬉しいです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
マンションリノベーション工事 3
キッチンとお風呂の解体も始まりました!
最新のシステムキッチンに入れ替わりますので、すべて取り外されました。
壁から水栓を出すために、奥から壁が出ていましたが、新しい下地が貼られて
凹凸がなくなりました。今回はカウンターから水栓が出るようになります。
キッチンの横には対面風のカウンターが作られます。
このカウンターは、お施主様が入れるものに合わせて棚の高さなど決められました。
頂いたイメージをもとに、材料などを踏まえて図面化し大工さんと相談して作って
いただきました。さすが職人さん、イメージ通りです!
喜んでくださるといいな♪
お風呂はマンションでよくある梁(奥の壁の出っ張り部分)がありました。
解体してみると、コンクリートの構造体が見えていますね。
ユニットバスは梁欠き仕様というものがあり、梁の大きさに合わせて壁や天井を切欠きます。
様々な現場に対応できるようになっています。
新しいユニットバスも入ったのですが、完成後にお伝えしますのでお楽しみに♪
マンションリノベーション工事 2
順調に工事が進んでいます♪
水周りも一式交換しますが、既存のものが次々と撤去されていきます。
たくさんの職人さんが出入りされ、それぞれの工程を進めてくださっています。
施工事例では施工前・施工後の写真を掲載していますが
リフォームでは、現場の状況により解体してみないとわからないこともあり
完成までの間にたくさんの職人さんたちの頑張りがあるんですよ。
トイレと洗面室の間にあった壁は撤去されました。
目隠し程度の腰壁になりましたので空間が広がる予定です。
構造を支える壁ではありませんでしたので、こんな変更も出来てしまいます。
洗面台は枠が組まれてボウルがめ込まれています。ちょっと北欧風。オシャレでしょ♪
壁紙はこの後キレイに貼られますのでご安心を。(笑)
キッチン調理機器・洗面化粧台 入替え
【キッチン】 調理機器をガスコンロからIHヒーターへ入替えました。
当初はガスのまま入替予定でしたが、現在の機種は温度調整機能などがある
ため、現状よりゴトクが天板の上に出てしまい、奥の火で調理の際、袖を
ひっかけては危ないなどの理由から、IHヒーターにされました。ゴトクがないので
お鍋もそのまま横へスライドでき、使いやすいとおっしゃっていただきました。
<施工前>
コンロ下にはオーブンがあったのですが、今回開き扉へ交換することになりました。
システムキッチンの機器は組み込まれているので、交換できないと思っておられる
方も多いようですが、下記のような手順で交換ができます。
①コンロをはずす
カウンターに調理機器用の穴があいていますので、カウンターは外さずに交換ができます。
②オーブンをはずす
ガス用の栓がありましたので、今回IHヒーター用の電気へ変更します。
家庭用コンセントの100Vではなく、200Vが必要な機種が多いので、ご検討の際はご注意ください。
両サイドのキャビネットも外さずそのままで交換できます。
③キャビネットを設置
開き扉用のキャビネットを設置して扉をつけます。
完成~!!入替前と比べても違和感なく交換ができました。
IHヒーターはガスコンロと比べてゴトクがないので天板のお手入れも楽々ですね。
鍋底をぴったりつけて加熱しますので、お湯が沸くのも早いですよ。
<施工後>
【洗面化粧台】 今回はLIXILさんの『ミズリア』に入替をしました。
1面鏡で水栓の付け根部分の水滴が気になられていたようで毛糸スポンジを
工夫して使っておられました。
<施工前>
3面鏡で背面に収納が付きましたので洗面周りの小物が収納できすっきりしました。
また、開き扉から引出しになりましたので、奥の物の出し入れがしやすく引き出せば
かがまず出し入れができるようになり、使いやすいと喜んでいただきました。
<施工後>
水栓の根本やボウルに水滴が残りにくい設計になっており、手にフィットする形状と
カウンター一体型になっていますのでボウルのお手入れもしやすくなりました。
※納入写真ではわかりにくので、実際はこんな形 ↓
排水口を右奥に設置することで、ボウル内の作業スペースが広がります。
コップやせっけんなど濡れたものを置いておける取り外し可能なパレット
が付きますので排水口を隠せます。
ボウルが白くなったので雰囲気も明るくなりましたね♪
太陽光発電日記
我が家では3年前(2011年)の秋に太陽光パネルを設置しました。
LIXILソーラー発電5.5kw 室内に取り付けるパワーコンディショナー
発電しているときは、発電した電力を優先的に使い、余った電力を売っています。
昼間はあまり家に誰もいないので、発電した電力は主に売電し、夜に電気を使うときは買電しています。
一昨年の電力自給率は99%、昨年は97%でした!!
カラーモニター
モニターで電力使用状況がわかるので、どの家電製品を使用したらよく電力を使うかなどが一目でわかり、家族全員の電力使用に関する意識が高まりました。
娘は、片っ端から無駄なスイッチを消しています 。
我が家は断熱されていますが、残念ながら弊社おすすめのスーパーウォール住宅ではなく、エアコンにいたっては、十数年前のものをまだ使用しているので節電対策は万全ではありません。また、ガス代・水道代も別途払っているので、ゼロエネルギー住宅には届いていませんが、太陽光パネルを設置し、暮らしが変わりました。
太陽光発電に関するレポートを、今後もどんどんお届けしたいと思いますので乞うご期待♥。